人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大雪行のメモ14 早朝の散歩7 エゾノツガザクラ 

大雪の花の群生はたくさんありますが、私が見たなかでは、エゾノツガザクラがもっとも印象にのこりました。
てばまるさんも言っていますが、何と言っても、その色合いの変化が見事なんです。濃い赤から、赤、ピンク、白と、同じ花かと思えるくらい色合いが豊富です。
7月28日の夕方から29日の早朝に撮影したものをまとめてみました。

まず28日の夕方からです。
赤いのは ほとんどエドノツガザクラ 白いのはチングルマです
大雪行のメモ14 早朝の散歩7 エゾノツガザクラ _a0293295_872611.jpg

これは赤紫っぽいです
大雪行のメモ14 早朝の散歩7 エゾノツガザクラ _a0293295_875137.jpg
大雪行のメモ14 早朝の散歩7 エゾノツガザクラ _a0293295_885423.jpg

これはピンクですね
大雪行のメモ14 早朝の散歩7 エゾノツガザクラ _a0293295_883191.jpg

これはエドノツガザクラの果穂だそうです。
最初は 何の花だろう?と思っていたのですが、てばまるさんが教えてくれました。
大雪行のメモ14 早朝の散歩7 エゾノツガザクラ _a0293295_894753.jpg

これは 雪渓そばの薄いピンクです
大雪行のメモ14 早朝の散歩7 エゾノツガザクラ _a0293295_8104517.jpg

大雪行のメモ14 早朝の散歩7 エゾノツガザクラ _a0293295_89526.jpg

そして この日は暮れて行きました
白くひかっているのはチングルマです
大雪行のメモ14 早朝の散歩7 エゾノツガザクラ _a0293295_8112173.jpg


29日早朝です。
左が桂月岳 右が黒岳のシルエットです。
これ ビーナスの帯 でしょうか? 下の暗い所はまだ夜 上の明るい所は朝です♪~
大雪行のメモ14 早朝の散歩7 エゾノツガザクラ _a0293295_8132437.jpg

夜が明けて 明るさが増してきました
右の桂月岳 真中の北鎮岳もその姿をはっきり現わしてきました
赤やピンクのエゾノツガザクラが光ります
大雪行のメモ14 早朝の散歩7 エゾノツガザクラ _a0293295_8123219.jpg
大雪行のメモ14 早朝の散歩7 エゾノツガザクラ _a0293295_8132714.jpg
大雪行のメモ14 早朝の散歩7 エゾノツガザクラ _a0293295_8141282.jpg
大雪行のメモ14 早朝の散歩7 エゾノツガザクラ _a0293295_814791.jpg

ほとんど白色のもあります
大雪行のメモ14 早朝の散歩7 エゾノツガザクラ _a0293295_8141914.jpg


これから北海岳方面に向かいます
こちらにもエゾノツガザクラの群生が見えます
大雪行のメモ14 早朝の散歩7 エゾノツガザクラ _a0293295_815339.jpg

少し進んでいくと、チングルマとの競演が素敵でした
大雪行のメモ14 早朝の散歩7 エゾノツガザクラ _a0293295_815963.jpg
大雪行のメモ14 早朝の散歩7 エゾノツガザクラ _a0293295_8151670.jpg


エゾノツガザクラはまだ写真がたくさんあります。
それらも含めて デジブックにしたいと思っています。

by ikedahisa | 2014-08-30 08:41 | 奥多摩
line

武蔵野市在住の こいちゃん です。尾瀬病 奥多摩病の患者です。


by ikedahisa
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31